SSブログ
ものたち ブログトップ
前の10件 | -

骨董だい好き♪ [ものたち]

もう1週間以上も前になります。

思えばひめがハイハイを始め、つかまり立ちを始め、目が離せなくなって。
そんな間にPCの調子が悪かったり、旦那と喧嘩したり、町会の掃除当番だったり云々。
だから記事更新も遅れ遅れになり。

と、言い訳はさておき。

もう1週間以上も前になりますが。

新聞の広告で開催を知ってからスッゴクスッゴク行きたかった
「横浜骨董ワールド」
でも、ひめを連れては無理だし、かといって旦那が不在の金土日。
「行きたいー!行きたいー!」と連呼し続け、どうにか旦那の時間が
空く日曜夕方、すべり込みセーフで、終了2時間前に入ることが出来ました。

もともと骨董に興味を持ち始めたのはここ数年。
あっちこっちの骨董市や骨董屋に入っては眺め、金額を確かめ、買ってみたり
あきらめたり。いまだ骨董の価値やらいいモノ、悪いモノ、ニセモノ、、ちっとも
わかりません。でも見れば見る程、好きになってくるのです。

なので、最終日、しかも終了2時間前といえど入った途端目はハート
いいモノは売れちゃってるかもしれないけど、あるモノでお気に入りがあれば
それでいいのだ。限られた時間内で、だだだーーーっとお店を駆け抜け、
気付いたときには袋はいっぱい。時間はきっかり終了の17時。



いやーーー楽しかった(^^)



さてさて。
おうちに帰ってのお楽しみ。
袋の中身は何でしょね~♪

         



まずはコレ
 
 湯のみ(白磁):戦前のもの

こんなふうに筒型の湯のみ、前から欲しかったんだ。
しかも白磁。写真ではよくわからないけど、ところどころに茶色いシブみ。
とっても味がある。お店の人に聞けば、西荻窪の骨董屋なんかにもいくつか
おろしていて、こういう形のものはかなり人気があるとのこと。

気になるお値段は、、5つで5000円
コレね、売ってる値段はひとつ1500円。お店のおじちゃんいわく
「もう終わりだから、大サービス」って(^^)わーい。

お次はコチラ
 
 角皿(白磁):昭和初期

これはね、多分大量に作られてるモノだと思う。たくさん売ってたし。
でもこれも普通の白と違って使いこまれたやさしい色なの。
もう店じまいを始めていたお店で、3枚購入。
お値段1枚1000円ナリ。

そして、、コレコレ
 
 小皿(明治)

入り口を入ってすぐのところにあった、こういうお皿をたくさん扱っている
お店で。どうしても目が離せなくなってしまったもの。
別にどうということもないお皿かもしれないけど、、なんとなく。
迷って迷って、最後の最後に買ったもの。

こちらのお値段3枚で2500円
これもね、ホントは1枚1500円で売られていたんだけど、
このお店でも「もうおしまいだから」とかなりの値引き。

そして最後のオマケ
 
 ミルクパン(???)

もしかしたらこれが一番骨董っぽい?
うちのミルクパンの柄が壊れてしまって、「買わなきゃなー」って思ってたとこへ
このミルクパンが登場。なにも骨董じゃなくても、、、と思いつつ、なんだか
その使い込まれた姿にホレて購入。

ま、500円だし。




そんなこんなで、終了間際の骨董市の感想はとにかく「安い!」
きっと、もっといいモノたくさんあって売れちゃってたんだろうけど、
知らないから別に損した気もしないし。

なかなか満足なお買い物でした(^^)




そして後日のおやつの時間。

 

骨董はね、やっぱり使ってこそと思うんですよ。
飾っておいてもなーんにも楽しくない。

 

もしかしたら、スゴイ人が使ったかもしれない。
もしかしたら、自分のご先祖さまが使ったかもしれない。
もしかしたら、今自分が居るこの場所で、使われてたかもしれない。

そーんなことを想像しつつ、買った湯のみで煎茶をずずずっ。

時間だけが過ぎ去って、それを飛び越えてここにあるお皿や湯のみ。
そりゃー、新品にはかなわない「味」があって当たり前。


 

ああやっぱりいいな、骨董(^^)


 


ぐるぐるなお菓子入れ [ものたち]

うふふ。これなーんだ(^^)
 



フタにもぐるぐる、まわりにもぐるぐる、
愛嬌たっぷりなデザインのお菓子入れでございます。
   



以前、友達に誘われて歌舞伎座へ初めて歌舞伎を観に行きました。
そのときにお土産やさんで見つけて買ったもの。
見ればナルホド、歌舞伎な色でしょ(^^)

でもこれを買ったのは結婚する前だったので、なかなか使う機会が
なかったの。実家ではもっと大きな入れ物があるし、ひとり暮らしで
毎日残業してたらゆっくりお茶を飲む暇もない。

で、しばーーらくしまわれていたのです。



が、先日台所の大掃除をしたときに発見!!

「ああこれなら!」



お土産でいただいたお菓子や、食べようと思って買ったお菓子、
賞味期限がまだまだだし、、とそのままになってるものってない??
そんなとき、このお菓子入れに入れてしまえば。


パソコンいじりながら、ちょっとひとつまみ

一息のお茶のときに、ちょっとひとつまみ

おやすみ前のお茶のときに、ちょっとひとつまみ



お茶は飲みたいけど、お菓子まで用意するのはめんどくさい。
そんなときにこのお菓子入れがすぐあれば。
お茶の時間は楽しいし、食べそこねていたお菓子もあっという間にからっぽ(^^)





午前中の、家事が終わった一息。
 

ほうじ茶と、あられにそばぼうろ。
なごむな~(^^)

そして冬のお茶のお供として忘れちゃいけない。
       みか~ん


テーブルの上にはぐるぐるお菓子入れとミカン。
寒い冬の暖かい部屋で、このコンビは欠かせません(^^)




ムーミンママがやってきた [ものたち]

ひめをお腹に授かってから、すごく欲しかったものがあります。

 

アラビアの、ムーミンマグ♪それも、ムーミンママ(^^)

  うしろ姿♪

         裏にもムーミン



自分が母親になるってことがなんだか照れくさくって、まわりにも
「アタシが母親だよ!信じられる?」とか言ってた私。でもね、
ほんとは「ママになるんだ」ってことが嬉しくって、何かで「ワタシママなの
ってことを表したかったのね、きっと(^^)

買おうかな~、どうしよっかな~って迷ってたときに。




いただいちゃいました(^^)大の親友から。
11月4日、私の誕生日のプレゼントに!
 可愛いカードと。

美味しい紅茶も一緒にね(^^) 



持つべきものは私の趣味をわかってくれる親友(^^)
ナイスタイミング♪欲しい気持ちが伝わったのかな?
嬉しいよ~(^^)ありがとう!




そして本日のおやつタイム
 
うふふ。いいなぁ~、可愛いなぁ。

泡泡クリームのカフェオレ淹れてみました♪
     
カフェオレとかホットミルクとか、優しい色がこのマグに似合う~♪





ムーミンママがわが家にやってきたら、ムーミンパパもお招きしなきゃじゃない?
これは買うっきゃない? そしたら姫には、、ムーミン???

でも、ムーミンって男の子じゃなかったっけ、、、。


ネットショップを前に、またまた悩むままんさんでした(^^)





二度と手に入らないモノ [ものたち]

うふふふ。
このコップを見るたび、嬉しくって笑みがこぼれちゃう。
 

どうってことない、そこらに売ってるコップでしょ、って?
とーーーんでもない!これはどんな値を付けられても売れませんよ(^^)




今回福井へ行くことが決まったときに、何故か頭に浮かんだの。



「ああ、そういえばおばあちゃんが使ってたあのコップはどうしたかな」


って。
ほんと、何故か急にね。



これは、暑い夏に祖母が麦茶を入れてくれたコップです。
祖母の家ではいつもやかんで麦茶を沸かし、冷蔵庫になんか入れずに
やかんがそのままちゃぶ台に置かれていたっけ。
どぼどぼと麦茶をついで、冷えてないんだけど、それがとっても美味しかった。

                        

サイズはとっても小さいの。
柄だって、全然おしゃれじゃない。
   

でもね、母が実家に居た頃からずっと、このコップはあったんだって。
きっと安いものなんだと思うけど、何十年と、使われてきたコップ。



なんだか、呼ばれた気がしたんだよね。

 

いくつかあったものも、割れてしまってもうこの3つしか残ってないんだって。
福井のおばちゃんは、「コップなんかいっぱいあるけぇ、もっていきな」って。


そして今、私の手元に。

 

骨董は使ってこそ、と思っているけれど。
このコップだけは、どうも普段使いするまで時間がかかりそう。

だって、このコップはもうあと3つしかない。
祖母や母や私たちを、時代を見てきたこのコップはね。





アジサイのおちょこ [ものたち]

お酒大好き♪ で 日本酒大好き♪ な、ままんさんですが。
日本酒は熱燗よりも冷酒派です。

でも、以前鎌倉にひとりぶらぶら出掛けたときに、たまたま入った
陶器のお店でコレを見つけて、買わずにいられなかった。

水色のアジサイが手描きされてる夫婦のお猪口。
ちっちゃいお猪口に、大きく描かれた葉と花びら。

こんな可愛いお猪口で、、
 くいくいっと(^^)

こんなお猪口なら、熱燗もより美味しくなろうというもの。
これから、寒~い冬がやってくる。お鍋を前にきゅ~っとね


、、、って、まだまだ禁酒中の身でした。はい(;;)




でね、こういう夫婦モノってよく思うんですけど。

ちょっと、夫婦で差がありすぎじゃない??


そりゃ、どっしり夫と控えめ妻って感じで、ちんまりしたサイズは
可愛いっちゃ可愛いんだけどさ。

でも飲む量に夫も妻もないじゃない?(ないよね?)


、、ワタシのほうが飲む量多いときも、、たまにはあるのに。




お茶碗だって、ホラね。


妻だって、夫とおんなじくらい食べたいのよ。

ねぇ?




鳥さんがいっぱい [ものたち]

 

前々から使ってみたいな~と思っていた、茶漉し付きのマグ。
先日、キンジーさんのお茶バトンの記事を見て、ますます欲しくなったもの。
でも、なかなか可愛いのがないんだよな~、、って思ってたらタイミングよく
駅近くに新しく出来た雑貨屋さんで、可愛いのを見つけちゃった~(^^)



これ、フタね。
 

そして鳥さんがいっぱい(^^) 

ここにもここにも。
 


昼間お茶を飲むときはひとりぶんだし、
紅茶とかハーブティーとか、飲みたいけどティーポットまで用意すんのは
面倒だな~ってとき、このマグはとっても便利。



今日は紅茶を淹れましょう♪
茶葉が小さいから、お茶パックを入れて、、。
    こぽこぽ

フタをして、数秒むらして、、


美味しいアールグレイが入りました♪
 

今日はビスケットと一緒にね(^^)


お茶好きでおやつ好きな忙しママの、お茶アイテム増えちゃったのだ。
わ~い


おばあちゃんの京都みやげ [ものたち]

先日、旦那サマのおばあちゃんが京都へ行き、私と姫にたくさんの
京都みやげを買ってきてくれました。
京都大好き。清水寺、嵐山、金閣寺、銀閣寺、、。

そういえば、京都行ってないなぁ。


おおむかし。中学校の修学旅行は京都でした。
高校は海外旅行か?と期待してたのに、やっぱり京都。
あの頃は「もう京都なんてつまんなーい」とか思ったけど、今考えると
何て贅沢な。桜や紅葉のころの京都。今度いつ行けるかな。


おばあちゃんの京都みやげは、京都の雰囲気たっぷりの
かわいらしいものばかりでした。

お手玉
 

懐かしいな~、お手玉。
昔よく遊んだっけ。中身が小豆の、あまり布で作ったお手玉。
今のチビッコたちは、お手玉なんかで遊ぶのかしら。

ポーチ
 

むらさきがね、とってもきれいなの。
バッグから、さりげなくこんなポーチ出したら素敵かも。何入れよっかな~

ちびちびがまぐち
 

500円玉が3枚入るっていったかな?
ちょん、と描かれたうさぎの絵が可愛い。姫の首にぶらさげよっかな♪

そして。
くふふ。これも懐かしい(^^)

万華鏡
 
これもうさぎがいっぱい
 

小さい頃、父に買ってもらった万華鏡を光に向けてはくるくるまわして
飽きずにずーっと眺めていたっけな。
この万華鏡も、昔とおんなじ。きらきら光る色紙が、いろんな形を作って
見ていたらあの頃を思い出した。


きれいだよね~。






もちろん、食いしん坊の私に、
美味しいおみやげもありました(^^)
  そばぼうろ


これは、美味しいお茶と一緒に。
じっくり京都を味わう、あとのお楽しみ(^^)



ずっと欲しかったモノ [ものたち]

 
チーズケーキが、より美味しそうでしょ(^^)



 
中身の紅茶も、映えるでしょ(^^)



ずーっと、ずーっと欲しかったんだ。
アラビア社の、Paratiisi のカップ&ソーサー。
  

紅茶だけじゃなく、コーヒーやカフェオレなんかもたっぷり飲めるサイズの
カップ。ソーサーはソーサーとしてだけじゃなく、こうやって洋菓子をのせると
すごく引き立つ。

でもね、このカップ&ソーサー、高いの。私にとってはすごくね。
だからずーっと欲しかったんだけど、なかなか買えなかったの。

が。つい先日北欧雑貨を扱うお店のHPを見ていて、



「あ~ネットで買えるんだ」

「ふむふむ、こういうふうに買うんだ」

「へぇ~、数日で届いちゃうんだ」

「注文するボタンはコレ、、と。」



ぽちっ


、、、怖いですねぇ~、ネットショップ(^^;)

あれだけ悩んでいたのが嘘のよう。

数日後、カップ&ソーサー2客は私の手に。
でも、ずっと欲しかったからとっても満足(^^)



もちろん旦那サマには、まだ内緒。
しばらくは、ひとりのお茶で楽しむつもりです。うふ



納豆ばち [ものたち]

 

うちで活躍している器です。
その名も「納豆鉢」。名前のとおり、納豆はもちろんのこと、煮豆や佃煮
なんかにもよく似合う器。持ち手があってまぜやすいし、つるんとして
すくいやすい(^^)

そして、

 

煮豆スプーン。

これがね、本当に豆をすくいやすい。
まるっこい形も気に入って、こちらも出番が多いスプーンです。


平日のお昼ごはん。
姫を傍らに、母は納豆をかきこむ。早食い母のお昼ご飯に納豆は必需品。
でもね、この鉢とスプーンを使うとちょっといいでしょ(^^)

 

好きなのはネギだく納豆♪ご飯にたっぷりかけて、、、

 

いただきまーす♪


忙しいときは納豆パックをそのまま器代わりにしてまぜまぜ。
それでも美味しさに変わりはないけど、せっかくこんな器があるんだ。
たまには使ってあげないとね。


納豆嫌いの方、ごめんなさいね(^^;)


和紙をかざる [ものたち]

 

以前浅草に行ったとき、浅草寺の雷門の近くにある和紙のお店で
山のようにある和紙の中から1枚、気に入った柄を買いました。

30センチ四方のしわしわの紙の上に、
濃いむらさき、薄いむらさき、きいろ、みどり。
ぼやーーーーんとしたその柄がとても良くって。

 

でもね、買って帰ってからその使い道に困った。
なんだか、切ったり折ったりするのがもったいない。



で、額に入れて飾ることにしました(^^)  

絵とか、写真とかを飾ろうと思って買ってあった大きな額。
なんだかうちには、そういうものより似合う気がして。




そのお店ではこんなものも買いました。

 

これねー、ペン立てなの。

  電話のそばで、ペンを入れて使っています。


浅草へはよく行きます。

人ごみは嫌いなんだけど、浅草寺とその近辺の人だかりは
なんだか温かい感じがして好きなのです(^^)

芋ようかん、あんみつの美味しいお店、時には仲見世通りの
人形焼に雷おこし。

いいよねー、浅草(^^)






前の10件 | - ものたち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。