SSブログ
前の10件 | -

さいたさいた [ひびのこと]


おひさまにむかって、にこにこノースポール。



暖かく春らしい日が続いて、きもちいいね(^^)
4月に入ってひめは保育園へ、そして私はひめのいない平日昼間
仕事復帰前のお休みを、のんびり過ごしています。

庭を見れば、さんさんと降り注ぐ陽射しにぱっと花びらを開いて
風にそよそよ吹かれるお花たち。

チューリップにヒヤシンスにムスカリに。
みんな競うように咲いた咲いた(^^)



思えばひめが生まれてからの1年間。
それまで仕事仕事の毎日だった私には、人生で初めての
ながーーいながーーい夏休み。

毎日のようにひめと外に出たり、おうちの中から外を眺めたりして。
春は風が心地よく、夏は暑いし、秋は淋しいし、冬は寒い。
そんな当たり前のこともオフィスの冷暖房の中ではわからなかったんだなって
気付いた。

私にとってこの1年は、ひめはもちろん、旦那サマや自分とも向き合った
大事な大事な1年でした。


そして。

いよいよ来週から仕事復帰します!
ひめを産んで得たものを生かして、また頑張ろうと思います。
仕事復帰してよかった。自分はもちろん周りからもそう思ってもらえるように。


ね!




春の水玉 [つくる]


雪に耐えて霜に耐えて だから強く美しいみどりいろ


庭に植えていたヒヤシンスとムスカリとチューリップの芽が出てきました。
毎朝洗濯物を干し、植木にちゃちゃっと水をやり、ちょこっと顔を覗かせた
芽をじーーーっと眺めるひととき。

朝の空気はまだひんやりしてるけど、日差しはポカポカ(^^)

ああシアワセ。





春の訪れを前に、ひめに服をたくさん作りました。

保育園が始まったら、そんなおしゃれな格好はさせらないだろうな。

でも、毎日可愛くしてあげたいし。

っていうか、母は作りたい。

でもって写真撮りたい(←完全に自己満足)。




何かに追いたてられるように夜なべにちくちく縫い縫い。
で、出来上がった何着かのうち1着を、こないだひめに着せてみました。


生地は麻。紺と緑と白の水玉が、春っぽいよね。
3歳くらいの子が着るタンクトップなんだけど、このサイズで作っておけば
今はスカートとして、いずれは本来のタンクトップとして長ーく着れる。

どう?

なかなかじゃん!似合ってるよーー。


でもね、見てお分かりのとおり。
ひめにとって今「ボタン」は舐めるのに恰好のアイテム。
付けたボタンはいじられまくってショボンと下を向いちゃいました。

誤飲も困るし、ここはボタンを取ることに(涙)


まぁいっか。

サラサラの麻生地。
春に夏にたくさん着せちゃお♪

でもってたくさん写真を、、、。




やっぱり自己満足?






春の日差しに [ぷくひめ]


春の日差しに赤い鞠  もうすぐ1歳になるんだね


お久しぶりです。ままんです。
3ヶ月ちかく、パソコンには向かうもののキーをたたく気になれなくて
更新してませんでした。留守中訪問してくれた方、コメントを残してくれた方
ありがとうございました。

わたしもひめも元気です(^^)


4月には職場復帰しなくちゃならなくて、その前にやっておきたいこととか
遊んでおきたい人とか、、たくさん。ひめもニコニコとイタズラをするようになって
今や「ひめ」というより「殿」(^^;)母は毎日駈けずりまわっていました(笑)

でもね、楽しい日々を送っています。

これからも自分のペースで記事をのこしていけたらなって思っているので
時々覗きに来てくださいね(^^)



もうすぐひな祭り。上の写真はお雛様を飾った晴れた日に、
うちのお内裏様、、じゃなかった(笑)、お雛様に着物を着せて
写真を撮ったものです。

今日はお雛様の横に春らしくピンクの桃の花を飾ってみたけど
空模様は怪しい。まもなく雨か雪になるそうで。





三寒四温。
でも、ゆーーっくりだけど、春はすぐそこだよね(^^)



骨董だい好き♪ [ものたち]

もう1週間以上も前になります。

思えばひめがハイハイを始め、つかまり立ちを始め、目が離せなくなって。
そんな間にPCの調子が悪かったり、旦那と喧嘩したり、町会の掃除当番だったり云々。
だから記事更新も遅れ遅れになり。

と、言い訳はさておき。

もう1週間以上も前になりますが。

新聞の広告で開催を知ってからスッゴクスッゴク行きたかった
「横浜骨董ワールド」
でも、ひめを連れては無理だし、かといって旦那が不在の金土日。
「行きたいー!行きたいー!」と連呼し続け、どうにか旦那の時間が
空く日曜夕方、すべり込みセーフで、終了2時間前に入ることが出来ました。

もともと骨董に興味を持ち始めたのはここ数年。
あっちこっちの骨董市や骨董屋に入っては眺め、金額を確かめ、買ってみたり
あきらめたり。いまだ骨董の価値やらいいモノ、悪いモノ、ニセモノ、、ちっとも
わかりません。でも見れば見る程、好きになってくるのです。

なので、最終日、しかも終了2時間前といえど入った途端目はハート
いいモノは売れちゃってるかもしれないけど、あるモノでお気に入りがあれば
それでいいのだ。限られた時間内で、だだだーーーっとお店を駆け抜け、
気付いたときには袋はいっぱい。時間はきっかり終了の17時。



いやーーー楽しかった(^^)



さてさて。
おうちに帰ってのお楽しみ。
袋の中身は何でしょね~♪

         



まずはコレ
 
 湯のみ(白磁):戦前のもの

こんなふうに筒型の湯のみ、前から欲しかったんだ。
しかも白磁。写真ではよくわからないけど、ところどころに茶色いシブみ。
とっても味がある。お店の人に聞けば、西荻窪の骨董屋なんかにもいくつか
おろしていて、こういう形のものはかなり人気があるとのこと。

気になるお値段は、、5つで5000円
コレね、売ってる値段はひとつ1500円。お店のおじちゃんいわく
「もう終わりだから、大サービス」って(^^)わーい。

お次はコチラ
 
 角皿(白磁):昭和初期

これはね、多分大量に作られてるモノだと思う。たくさん売ってたし。
でもこれも普通の白と違って使いこまれたやさしい色なの。
もう店じまいを始めていたお店で、3枚購入。
お値段1枚1000円ナリ。

そして、、コレコレ
 
 小皿(明治)

入り口を入ってすぐのところにあった、こういうお皿をたくさん扱っている
お店で。どうしても目が離せなくなってしまったもの。
別にどうということもないお皿かもしれないけど、、なんとなく。
迷って迷って、最後の最後に買ったもの。

こちらのお値段3枚で2500円
これもね、ホントは1枚1500円で売られていたんだけど、
このお店でも「もうおしまいだから」とかなりの値引き。

そして最後のオマケ
 
 ミルクパン(???)

もしかしたらこれが一番骨董っぽい?
うちのミルクパンの柄が壊れてしまって、「買わなきゃなー」って思ってたとこへ
このミルクパンが登場。なにも骨董じゃなくても、、、と思いつつ、なんだか
その使い込まれた姿にホレて購入。

ま、500円だし。




そんなこんなで、終了間際の骨董市の感想はとにかく「安い!」
きっと、もっといいモノたくさんあって売れちゃってたんだろうけど、
知らないから別に損した気もしないし。

なかなか満足なお買い物でした(^^)




そして後日のおやつの時間。

 

骨董はね、やっぱり使ってこそと思うんですよ。
飾っておいてもなーんにも楽しくない。

 

もしかしたら、スゴイ人が使ったかもしれない。
もしかしたら、自分のご先祖さまが使ったかもしれない。
もしかしたら、今自分が居るこの場所で、使われてたかもしれない。

そーんなことを想像しつつ、買った湯のみで煎茶をずずずっ。

時間だけが過ぎ去って、それを飛び越えてここにあるお皿や湯のみ。
そりゃー、新品にはかなわない「味」があって当たり前。


 

ああやっぱりいいな、骨董(^^)


 


ぐるぐるなお菓子入れ [ものたち]

うふふ。これなーんだ(^^)
 



フタにもぐるぐる、まわりにもぐるぐる、
愛嬌たっぷりなデザインのお菓子入れでございます。
   



以前、友達に誘われて歌舞伎座へ初めて歌舞伎を観に行きました。
そのときにお土産やさんで見つけて買ったもの。
見ればナルホド、歌舞伎な色でしょ(^^)

でもこれを買ったのは結婚する前だったので、なかなか使う機会が
なかったの。実家ではもっと大きな入れ物があるし、ひとり暮らしで
毎日残業してたらゆっくりお茶を飲む暇もない。

で、しばーーらくしまわれていたのです。



が、先日台所の大掃除をしたときに発見!!

「ああこれなら!」



お土産でいただいたお菓子や、食べようと思って買ったお菓子、
賞味期限がまだまだだし、、とそのままになってるものってない??
そんなとき、このお菓子入れに入れてしまえば。


パソコンいじりながら、ちょっとひとつまみ

一息のお茶のときに、ちょっとひとつまみ

おやすみ前のお茶のときに、ちょっとひとつまみ



お茶は飲みたいけど、お菓子まで用意するのはめんどくさい。
そんなときにこのお菓子入れがすぐあれば。
お茶の時間は楽しいし、食べそこねていたお菓子もあっという間にからっぽ(^^)





午前中の、家事が終わった一息。
 

ほうじ茶と、あられにそばぼうろ。
なごむな~(^^)

そして冬のお茶のお供として忘れちゃいけない。
       みか~ん


テーブルの上にはぐるぐるお菓子入れとミカン。
寒い冬の暖かい部屋で、このコンビは欠かせません(^^)




おうちで焼き焼き♪ [たべる]

 
おうちお好み焼き(旦那作)


うちの実家から使わなくなったホットプレートをもらってきました。
ホットプレートなんて、小さい頃に友達とクレープやホットケーキを焼くのに
使ったけれど、今更使うかな~。

なんて思っていたけれど、使えば使えるもんですね。

早速、姫が生まれてからトンと御無沙汰のお好み焼き、作ってみようということで
鍋奉行ならぬプレート奉行の旦那サマ登場。出来たのが上の写真です。


作り方はとっても簡単。市販のお好み焼きミックスを使って、
キャベツにお好みお野菜とお肉を加えて焼くだけ。
  豚肉たっぷり♪

  お好み焼きといえば


もーーこれは飲むしかないでしょ。

いやいや授乳中だけどさ。

離乳食も始まったし、ちょっとだけ。

ちょっとだけ、、、、




で、どれくらい飲んだかはおいといて。(ひめよ、すまん)


締めは焼きそば♪
 

私の見ている前で、ちゃっちゃとお好み焼きを焼き、焼きそばを作り、
お皿に盛ってくれる旦那サマ。さすがプレート奉行。妻は黙って
見守るだけ。ああ極楽極楽(←なんか手伝えって)






2枚の分厚いお好み焼きと焼きそばを食べた2人はもうお腹いっぱい。
美味しかったねーー。


って、ふと見ると。
 

旦那が残ったタネをプレートにたらーり。何か始めました。
何?何作る気??



旦那 「ひめのお好み焼き」




アップです。
 


うはは
ホントに食べさせるわけじゃないけど、可愛いーー。
ちゃんとマヨネーズまでのってるーーー。

ねぇ、見てごらん。とうちゃんがこんなの作ったよー。

ってひめを見れば。



 

ひめはお好み焼きよりもボウルをかじるのが楽しいようで。
猫のようにボウルと戯れておりました。

しかし、なんで立て膝なのよ。
でもってなんでそんなに真剣なの。

いちいち可愛い(^^)
参った参った。





クリスマスの思い出 [ひびのこと]

 
センリョウです。

お隣の奥さんが、「ほんとはお正月用だけど、クリスマスにもいいから
飾って」と、庭にある木の枝をいくつか折ってくれました。
ぎざぎざの葉っぱと赤い実は、ほんとにクリスマスにもぴったり。
冬ってこういう赤い色が欲しくなるよね。

早速いくつかの花瓶に分けて、玄関にも飾ってみました。
 

サンタさんとトナカイさんも一緒にね(^^)
  




皆さんにはクリスマスって、どんな思い出がありますか?


私は小さい頃からクリスマスはおうちで過ごしてました。
おうちで、ツリーを飾って丸いケーキを囲んで。
母が作るスパゲッティーはナポリタン。
鳥のもも肉に、家族揃ってシャンメリー(ジュースね(^^))

父と母と兄と私で、ちょっと照れくさいけど「メリークリスマス!」
って言いながら乾杯し、ケーキを食べておしゃべりして。
テレビではいつも「ドリフのクリスマス」がやっていたっけ。

大人になっても、まわりでは彼氏と一緒にとか友達とパーティーとか
いろいろな過ごし方をしていたけど、うちではいつもそういう過ごし方。
だから私にとってクリスマスはおうちで過ごすもので、そしてそれが
一番あったかい過ごし方なのです。

あー。

なんか、ちょっと懐かしくて切ない。

でも、心に残る家族の思い出って
こういうものであってほしい。




そんなことを思い出しながら、ツリーを飾り付け、灯りを点けてみました。

 

ちかっ、ちかっ、、って灯りが点いたり消えたり。
寒ーい冬、おうちにあるこういう灯りは本当に心休まる。
クリスマスって、おうちを温かくするイベントだなってつくづく思います。



今年はひめにとって初めてのクリスマス。
 

ひめが大きくなったら、「サンタさんはいるんだよ」って言って
プレゼントを翌朝枕元に置いてあげよう。

「サンタさんからプレゼントだ!」って。
ひめの喜ぶ顔が、目に浮かびます(^^)







風邪っぴきとしょうが湯 [ひびのこと]

 

38.6度。

ひさびさの。
ほんとうにひさびさの風邪っぴき。

夜中に喉が痛くて目が覚めて、水でも飲もうと起き上がったら体中が痛い。
「なんだこりゃ?」と台所へ歩きはじめたら猛烈な寒気。

そして翌朝の体温計は38.6度。



いやーーー、参りました。
だってね、妊娠してからも出産してからも風邪どころか鼻水ひとつ出さず
「やっぱり母になると気合でどうにかなっちゃうね」なんて思っていたから。
風邪への対処方法も忘れてしまってた。


テレビ見てもつまんないし。
ブログの記事作る気力もないし。

ひめは「おなかすいたー」って泣くし。
「だっこしてー」「おむつかえてー」って泣くし。

布団にもぐりながら、ときどきひめのお世話する風邪っぴき母。
つらいよー




その夜。
栄養ドリンクを抱え、早々に帰宅してくれた旦那サマ。
はちみつ入りの、あったかーーーーいしょうが湯を作ってくれました。


しょうが湯?

なんて思ってたけど、これが結構美味しかった。
そして本当にあったまる。


ひさびさの風邪はちょっと長引いたけど、
すっかり元気になりました(^^)





今日ね、寒いからまた作って飲んでみた。

  ほこほこ

あの晩ほどではないけれど、
やっぱりあったか。美味し(^^)






そして。
最近御無沙汰のひめです。

 

母の風邪がうつったか、ちょっと鼻水姫だけど
今日も元気元気(^^)



ねーねー。
陽のあたる廊下で、
ふたりで、ひなたぼっこしよ(^^)






*追記*
「しょうが湯」の作り方を教えて!というコメントをいくつかいただいたので(^^)
ままん家の超超簡単レシピです。

「しょうが湯の作り方」(マグカップ1杯分くらい)

1.しょうがひとかけをすりおろします。小さじ1杯弱くらい。
2.お湯をそそぎます。
3.ハチミツをたらします。量はお好みで。
4.茶漉しなどで濾して出来上がり。(うちではお茶パックがここでも活躍)

とろみをつけたい場合はかたくり粉を少し。
これに、レモン汁を少したらしても美味しいかも。
あとね、ちょっとお醤油を入れる人もいるみたい。

簡単だし、是非試してみてください♪




わたしのちくちくライフ(ミシンバトン) [つくる]

早くかたちにしてよーって、出番を待ってる布たち。
 

手作り上手なたかちんさん から、ミシンバトンが回ってきました(^^)
ちくちく歴も浅く、まだまだヘタなこんな私にバトン回してくださって、
ありがとうございます!

いっつも写真でごまかしてるけど、実はかなり適当ちくちくなワタシ。
一体どんなミシンライフなんでしょ。はじまりはじまり(^^)




その1 ミシン歴
 学生のとき以降、まったく使ってませんでした。
 そりゃもう、母もあきれるくらい。雑巾ですら面倒で縫わなかったし、
 パンツの裾がほつれても、安全ピンで留めてしばらく我慢したり。
 ほんと、「あんた女じゃないわ」って何度言われたことか。

 ところがですよ。
 ひめを産んでから急に目覚めてしまいまして。
 雑誌なんかでちっちゃい女の子の写真を見ては、「あー、こんなの
 作ってみたいなー」って思うようになって。そこからはじめたの。
 だから、ミシン歴は1年にも満たないのです。


その2 ソーイング関係で好きな本
 
 『おんなのこの服、てづくりの服』
 もうね~、出てくる女の子が可愛いのーー!
 着てる服もスッゴク可愛い。見てるだけでシアワセ♪
 で、結局この本を使ってまだ一着も作ってません(^^;)
 だって見てるだけでシアワセなんだもの

     
その3 今までの作品の中で、一番気に入ってる物
 何せミシン歴が浅いもので、仕上がったものは全部気に入ってます。
 で、ほとんどブログにのせてます(^^;)ダッテ ホメテホシインダモン
 でもねー、これは紹介してなかった!

 私がひめの服をちくちくしている時に、手元にあった小花柄の布を手にとって
 「お、これいいじゃん。これでアロハシャツ作って、オレに」
 って旦那サマ。

 えーーー?この小花柄で?
 いいの?ホントにいいの?
 作るからには絶対着てよ。どんなのが出来ても着てよ。
 
 と、私もかなり疑いながら作ったんだけど、これがいい出来だったのー(^^)
 

  柄アップね

 アロハって、いかにも「南国で~す♪」って柄ばかりだけど、こうやって全く違う
 布を使って、しかも男の人がこういう柄ってなんかオシャレ。
 旦那のセンスに、ちょっと脱帽したワタシでした(^^)
 

その4 今使っているミシンと、ミシン部屋(コーナー)
 
 ミシンといったらジャノメ♪
 シンプルこの上ない機能ですが、私にはこれで充分。
 でね、ミシン部屋ってないんです。持ち運び可能なミシンなもので、
 布持ってどこででもちくちく。ひめがイタズラしないように、見張りながら(笑)


その5 次にバトンを回したい人
 このバトンも、回したいなって思う人にはもう渡ってたりするので、
 ここで止めちゃいますね(^^)



上手に出来ても失敗しても、ちくちくしているその過程って楽しいよね。
作っているとこと、出来上がりを想像しながらする布選びも大好き。
さー、またちくちくしたくなってきたぞ!

以上、ままんさんのちくちくライフでした


ムーミンママがやってきた [ものたち]

ひめをお腹に授かってから、すごく欲しかったものがあります。

 

アラビアの、ムーミンマグ♪それも、ムーミンママ(^^)

  うしろ姿♪

         裏にもムーミン



自分が母親になるってことがなんだか照れくさくって、まわりにも
「アタシが母親だよ!信じられる?」とか言ってた私。でもね、
ほんとは「ママになるんだ」ってことが嬉しくって、何かで「ワタシママなの
ってことを表したかったのね、きっと(^^)

買おうかな~、どうしよっかな~って迷ってたときに。




いただいちゃいました(^^)大の親友から。
11月4日、私の誕生日のプレゼントに!
 可愛いカードと。

美味しい紅茶も一緒にね(^^) 



持つべきものは私の趣味をわかってくれる親友(^^)
ナイスタイミング♪欲しい気持ちが伝わったのかな?
嬉しいよ~(^^)ありがとう!




そして本日のおやつタイム
 
うふふ。いいなぁ~、可愛いなぁ。

泡泡クリームのカフェオレ淹れてみました♪
     
カフェオレとかホットミルクとか、優しい色がこのマグに似合う~♪





ムーミンママがわが家にやってきたら、ムーミンパパもお招きしなきゃじゃない?
これは買うっきゃない? そしたら姫には、、ムーミン???

でも、ムーミンって男の子じゃなかったっけ、、、。


ネットショップを前に、またまた悩むままんさんでした(^^)





前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。